石渡正樹税理士事務所 本文へジャンプ
周辺見所案内:横浜三塔(物語)


 みなとみらい地区にある代表的な3つの歴史的建造物は横浜三塔と呼
ばれ、横浜港のシンボルとして長く親しまれています。神奈川県庁本庁
舎(高さ49m、完成1928年)はキングの塔、横浜税関(高さ51m、完成
1934年)はクイーンの塔、そして横浜市開港記念会館(高さ36m、完成
1917年)はジャックの塔という愛称で呼ばれていますが、これは横浜港
に入港する船の外国人の船員達がトランプのカードになぞらえて名づけ
たという説が有力です。

  
 

 ▲神奈川県庁本庁舎(キングの塔)   ▲横浜税関(クイーンの塔)

 この横浜三塔には、3つの塔を同時に見える場所のすべてを巡ると願
い事が叶うという都市伝説があります。外国船の船乗りが出航時に航海
の安全を祈願したから、又は三塔が大震災や戦争を無事に乗り越えてき
た幸運にあやかりたいから、などが由来として挙げられていますが真相
はどうなんでしょうか?。

  

▲横浜市開港記念会館(ジャックの塔) ▲県庁本庁舎正面にあるプレート

 この3つの塔を同時に見える場所は意外に少なく、一般的には神奈川
県庁本庁舎正面の歩道(道路を渡った反対側)、横浜港大桟橋(通称「
くじらの背中」)、赤レンガ倉庫の近く(新港埠頭の南端)の3箇所し
かないと言われています。
 まず県庁本庁舎正面の歩道ですが、この辺りは春先や紅葉の季節には
絵を描く人で最も賑わっている場所の1つになっています。足元には写
真のプレートがありますので、観測地点をすぐに確認することができま
す。ただ残念ながら、銀杏が落葉した季節でないと正面のキングの塔と
左側のジャックの塔が見えづらいように思います。

  

 ▲横浜港大桟橋(くじらの背中)   ▲大桟橋から三塔を臨む

 次に横浜港大桟橋の上ですが、右上の写真のように三塔をはっきりと
見ることができます(県庁の建物の右端上に少し顔を出しているのがジャ
ックの塔です)。大桟橋からは三塔だけではなく、山下公園やベイブリッ
ジ、ランドマークタワーなどが一望でき、絶好の観光スポットになって
います。また、大桟橋には飛鳥Uやにっぽん丸などの豪華客船も頻繁に
入港しております。HPで入港予定を確認して、その雄姿を見に行くの
も(特にお子様連れの時には)良いと思います。

  

 ▲新港埠頭の南端にあるプレート

 最後が赤レンガ倉庫周辺の新港埠頭の南端になります。赤レンガ倉庫
の海側ならばどこからでも見えるというわけではなく、最も南東寄り(
大桟橋や象の鼻に近いところ)でないと三塔、特にジャックの塔の姿を
確認することはできません(県庁前の歩道と同様に、ここにもプレート
があります)。少し見つけづらい場所ですが、だからこそ有難みがある
のかもしれません。

 三塔そのものは、およそ半径100m以内の狭い範囲に固まって建ってい
ますが、上記の3スポットを回るのには急いでも30分程度かかると思い
ます。特に大桟橋の上にたどり着くには緩やかな木でできた坂を延々と
徒歩で昇らなければならず、適度な運動になります。ダイエットしたい、
という願い事ならば少しだけ叶うのではないでしょうか。

周辺見所案内へ戻る