石渡正樹税理士事務所 本文へジャンプ
周辺見所案内:氷川丸
 
 さて、山下公園一番の見所、氷川丸です。            
 氷川丸は平成18年12月25日にマリンタワーと同時に一旦は一般公開が
停止になりましたが、平成20年4月25日から再開されています。以前はラ
ウンジや後部甲板等がビヤホールや船上結婚式、年越しカウントダウン
などのイベント会場としても利用されていましたが、現在は内覧のみ可
となっています。これは私の推測ですが、船内での飲食を不可とするこ
とで文化財をより永く守っていきたいという趣旨に基づく措置だと思い
ます(平成15年11月に横浜市から「横浜市指定有形文化財」に指定され
ています)。

 

 ▲左側:氷川丸の勇姿。
 ▲右側:船上結婚式等にも利用されたラウンジ(旧一等食堂)の入口

 入口に設置してある自動販売機で入場券(1人200円。平成22年8月現在)
を購入し、受付を済ませると順路が整備されていて船内をくまなく閲覧
できるようになっています。                   
 氷川丸の歴史を紹介するビデオが流されているエントランスロビーを
抜けるといよいよ本格的な船内見学開始です。           
 狭い通路を抜けて最初に目にするのは一等児童室です。当時どの程度
遊具があったのかは分かりませんが、現在は木馬だけが展示されていま
す。長い船旅の間、暇と体力をもて余していた子供達の対応に大人たち
はさぞ苦慮していたことでしょう。そのため船内には“スチュワーデス”
と呼ばれる子供の世話をする女性乗組員がいて託児も行われていました。
ディナーの時もここで子供を預ってもらえたので、大人たちはゆっくり
食事を楽しむことができたそうです(室内案内板より)。      

 

 ▲左側:エントランスロビーから一等児童室や一等食堂へ通じる通路。
 ▲右側:一等児童室内に置かれた木馬及び家具。

 一等児童室の先にあるのが一等食堂です。先ほど御紹介しました通り、
平成18年12月25日の一時閉鎖前までは船内結婚式等のイベント会場とし
ても利用されていました。客船時代のディナー(模型)が並べられてい
て、当時の船旅の食卓の様子を伺うことができます(昭和12年に秩父宮
様御夫妻が乗船された際のメニューのようです)。         

 

 ▲左側は一等食堂の中。右側は一等特別室や屋外デッキのある上の階
  へ通じる階段

 一等食堂を抜けて階段を上りますと、チャールズ・チャップリンも宿
泊したという一等特別室の登場です。

                 続き

          周辺見所案内:水の守護神像へ戻る

           周辺見所案内:山下公園へ戻る


周辺見所案内へ戻る

周辺見所案内:氷川丸